飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › がんじゅう村

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

ご無沙汰です。

最近、超多忙につき
なかなか更新できずにいました。

upしている画像……
何が何だか
解りますか?




実は先週の金曜日。
私たち、がんじゅう村の
び〜またふぁ〜むに生まれた新しい命なのです。


ママの名前は、ぶっち。
今回、予定より少し早い出産で、どの子も若干ちっちゃめだけど、みんな元気にすくすく育っていますよ。

ママのぶっちは子育てじょうず。
出産後、約1ヶ月は
物凄い警戒のアンテナを張り巡らせて子どもたちを守ります。
おっぱいの出も良好で
ホントに立派なママです。

さて、お父さんは、と言うと
こちらも肩幅広く
お尻は小尻でキュッと引き締まって、カッコいい鬣を持つ大輔くん。
性格はサイコ〜によく、
彼が怒ってる…とか
機嫌が悪い…とか、今まで見たことない位。

とっても仕事熱心で穏やかな性格なので、もしかしたらペット可のレオパレスあたりで同居できないかな…と何回か思ったりしたな。
まあ、そんな
パパとママの間に誕生した大事な命。

大切にお世話させて頂きます。
がんばろ(^-^)v  


Posted by …AYA… at 2012年04月07日 06:51
Comments(0)

がんじゅう村

もう、2月ですか。
早いですねぇ。

しかも、今朝はまた
寒ッ。

がんじゅう村の
近況報告として、
ブログの更新をしていきたいと思っています。

今、がんじゅう村のホームページはあるのですが
www/ganjyuumura.com
更新とか情報提供が全くできていないので
私のブログを使って
がんじゅう村の近況報告や情報提供をしていきたいと思っています。


もう、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが
がんじゅう村の簡単な概要をご案内します。

名称は
就労継続支援(B型)事業所 がんじゅう村
所在地は
沖縄県名護市字宮里448−6崎浜企画ビル1階
近くには
名護バスターミナルや
21世紀の森とか
日ハム、斎藤佑樹投手等のキャンプ時の宿泊先の
ホテルゆがふいん等が
近隣にあります。

就労継続支援……と言っても、少し分かり難いですよね。
掻い摘んでの説明になりますが
障がいを持つ方に
就労の機会、またその為の技術を習得して頂く事業所です。
がんじゅう村では
障がいの対象を
知的、身体、精神として
地域としては
北部一円ですね。
現在、名護市内の他に
今帰仁村や国頭村から通勤している方がいます。

作業の内容としては
手作り雑貨の作成と販売や観葉植物の販売。
ビーチコーミングで見つけた資材を使っての作品も数多くあります。
その他には
草刈りの請け負い作業をしながら
あぐ〜と島ヤギの飼育をしています。
さて、日を改めてまた
それぞれの作品や作業内容、お世話しているあぐ〜やヤギをご紹介していきたいと思います。

さ、そろそろ始動です。
今日、明日
一段と寒いみたいですよ。気合いとカイロを入れて
頑張りましょう。
では…  


Posted by …AYA… at 2012年02月02日 06:50
Comments(0)

おはようございます

初めまして。

がんじゅう村。
いよいよ
ブログデビューです。

私は
がんじゅう村の村長。
施設長を務める
比嘉です。ヨロシク(^^ゞ

がんじゅう村とは
沖縄本島の北部、
やんばるの中の大都会、
名護市にあります。

がんじゅう村。
何をする所だと
思いますか?


就労継続支援(B型)事業所なんですねぇ。


……と言われても

それ自体が何なのか
B型…ってことは
AとかCとかもあるの?
それとも血液型?って
思っちゃうかも……。


うちの施設。
解り易く説明すると


3障がい(身体・知的・精神)の何れかの認定を受けている北部在住者の
職場です。
一般就労を目指して
日夜頑張っているメンバーも
がんじゅう村からの
お給料で自立を目指しているメンバーも
何かできることがあれば、と控え目にひたむきに頑張っているメンバーも…


とにかく、いろんなメンバーがいますね〜。

困ってしまうことも
ありますが
私は毎日、
正直、楽しいです⌒▽⌒


施設長ですか…

デスクの上でだけの仕事。
たまには、したいですね。
デスクの上でこなす業務も実は結構あるんですよ。

私は
性格的に自分でやらないと気が済まない所があって…
時間の許す限り
作業の現場に出ます。
屋外の作業の時は
泥にまみれることも常ですが難儀な作業な程
やり甲斐は、あります。

私のことは
これっ位にしておいて……

がんじゅう村。
作業の内容は
基本的に屋内作業と屋外作業があります。
作業の詳細は画像を交えて又、後日
ご案内いたします。

これからも
スタッフ、メンバー
一丸となって頑張ります。障がい者の自立の為に
北部地域の発展に微力ながら貢献できるように

何より
難儀なことも
達成した喜びも
みんなで共有し合って
毎日、楽しく過ごせるように……と
考えています。
これからがんじゅう村日記として
ブログの更新をしていきますので、興味のある方は
是非、ご覧下さい。  


Posted by …AYA… at 2011年10月15日 06:58
Comments(0)